Yamamotoの日記

Yale SOM MBA、金融工学、技術関係の記事を書きたいです

サッカーくじでお金儲け①

ギャンブル≒株式投資金融工学的な

古くはサンクトペテルブルクの賭けからBeat the Dealer、最近では競馬結果の予測ソフトウェアを使って丸儲けした人がいたりと、ギャンブルと統計学金融工学との結びつきはとても強いです。人の欲望が科学技術を発展させるいい例ですね。

Amazon CAPTCHA

www.nikkei.com

サッカーくじ

さて、日本には、Jリーグの結果を予測して賭ける「TOTO」なるものがあります。 こういうくじといい、パチンコといい、日本には賭博の機会が溢れているのになんでカジノはあかんねんと思うけど、なんか僕にはよくわからない大きな力が働いているんでしょうかね。 www.toto-dream.com

閑話休題

さて、このTOTO、当選結果やQiitaを見てると、パソコンを使って統計的に予測して賭けをしている人がいない雰囲気。つまり、裁定機会(=儲ける機会)がある匂いがするわけです。 僕の仮説では、以下2つが理由かと思っています。

  1. 試行回数が少なすぎて、最適な賭けをしても儲かるかわからない 13年以上やってるくじで、まだ1000回ちょっとではねえ。。。 toto公式サイト-ロト6、宝くじと並ぶ高額当せんくじBIG。目指せ最高6億円!

  2. サッカーの勝敗予測方法が確立されていない  セイバーメトリクスの書籍等には、サッカーのゲームをマルコフ連鎖でモデル化して勝率を出す論文が出てたりしますが、そのモデルは現実的に取れるデータに即してなさすぎてカリブレーションどうすんのよ、とか、そんなに同じ環境でデータなんか取れねーよ、とか、メタ的な、マクロ的な分析(攻撃の進化と防御の進歩が収束しているとか)はできても、個別の各試合の勝率を出す方法はあまり確立されていないように見受けられます。 【ご参考】サッカー データ革命 ロングボールは時代遅れか

Amazon CAPTCHA

てか、そんなこと研究するくらいなら試合に勝つ方法を研究した方が儲かるのでは。一流スポーツクラブにData Scientistとして就職したときの給料>スポーツくじでの儲けじゃないですかね。知らんけど。

(やっと)本題。データ集めて、勝率弾いて儲けようぜ。Pythonを使って。

上記の通り儲ける機会がありそうなので、データ集めて分析してみましょう。実は筆者、大学まで体育会サッカー部でバリバリサッカーやってまして、最後の1年はもはや監督的な立場にいたのでサッカーのデータ分析は好きなんです。そして最近Pythonを覚えまして。趣味でデータ分析やってみよかなと思ってます。10年くらいの間に1等の1億円弱(キャリーオーバーがあればさらに。。。!)が当たればいいなあー。。。

やること

  1. データ集め
  2. 予測モデル作成
  3. 自動売買ソフト作成

とりあえずデータ集めてみて、どんなデータが取れるのか探ってみます。次に、理想的な予測モデル、手に入るデータを元にした予測モデルをそれぞれ作って実装してみます。(1と2を行き来する感じですね) 最後に、それらの判断を元に自動売買するコードを書こうと想います。

最初の一歩

最初の一歩までが長い。。。複数のサイトを参考に、TOTOくじサイトから過去の結果を拾ってきてCSVに保存するコードを書きました。もう疲れて解説まで書く気になれないのでQiitaには投稿しません。 よかったら参考にしてください。

参考資料群

note.nkmk.me

qiita.com

python-remrin.hatenadiary.jp

環境

あんま関係ない気がしてますが、一応記載しておきます。

大きな政府と小さな政府?

発端

アメリカには民主党共和党という、二大政党がありますね。大学生時代に、選挙制度を分析すると、各有権者が自身の票の効果を最大化するので第n政党までできるかがわかる、という話を授業で聞いた気がします。
僕はアメリカの中でも共和党が強い州に駐在中なのですが、先日、同じくアメリカ在住、民主党が強い州にいる父親に会いに行ってきました。最近政治に傾倒している父曰く、「うちの州は民主党に支配されてて、社会保障ばかりに金を 使い、投資がされない」とのことです。

父親に反抗したいお子ちゃまな僕(アラサー)は、「ほんまかいな?」という疑問のもとちょっと調べてみました。

民主党 or 共和党

さて、とりあえずどの州が民主党寄りで、どの州が共和党寄りなのかを調べてみましょう。こういうのがネットで拾えるのはすごいです。2018年1月時点の議会の様子です。赤が共和党、青が民主党、グレーはSplit Controlとのこと。

f:id:maxonblog:20180924100509p:plain

Political party strength in U.S. states - Wikipedia

カリフォルニア、ニュージャージー民主党なのはわかるとして、NYがSplit Controlなのは意外ですね。南部、中部の州はほとんどが共和党です。歴史の通り。な感じですね。

大きな政府と小さな政府

今更かつ大変雑ではありますが、共和党は再分配に否定的な小さな政府、民主党は弱者保護を是とする大きな政府という特徴があります。(ですよね。。。?)

omosirorekishi.com

ということは、民主党では、議会の予算に占める再分配関連費用の割合が高いはずです。今どきの政府は当然市民に予算を公開しているはずですので、見に行ってみましょう。(余談ですが、米国の公的機関に比べて財務省のサイトはめちゃくちゃ見にくく、予算の内容がわかりにくいです)

民主党共和党、それぞれ代表的なカリフォルニアとテキサスを取ってきます。予算の大きい/小さいはGDPを見ないとわからないので、GDPも貼り付けておきます。

数字を簡単にまとめたものがこちら。ざっくりですが、特徴は捉えているかと。 なぜかテキサスは社会保障関係のコストが全くないんですが、Government Salaries and Wagesなる項目があるので、おそらくこちらに入っているのでしょう。というわけでGovernment Costを入れてます。この中の一部が社会保障費、ということ(推測)は、テキサスの社会保障関連予算はもっと低いということですね。 f:id:maxonblog:20180924104444p:plain

カリフォルニアは民主党なのに大きな政府じゃない / テキサスは共和党なのに小さな政府じゃない

社会保障費が予算に占める割合は、カリフォルニア76%、テキサス54%と、確かに民主党/共和党の特徴は出てますが、それよりも見てほしいのは、GDPに対する予算の比率です。 カリフォルニア 7.32%、テキサス20.46% !!!!! いやいやいや、テキサスでかすぎやろ。民間企業の投資によって成長するんちゃうんかい。政府支出にかなり頼っとるやないか。再分配しないということはこの支出を取り込んでいる層(予算によるとインフラ投資っぽい)がいるわけで、既得権益の大きさを感じます。 ちなみに、カリフォルニアの予算で大きいのはK-12 Education(初等教育)とHigher Education(高等教育)なので、教育分野に力を感じていることがわかります。もちろんその代わりに、インフラ投資の予算がほとんどないです。以前行ったとき、確かに街はすごく汚くて道路はボロボロ、行政サービスも全然動いてなかったです。(尚、テキサスは行政サービスにクソ程金を使っているのにクソサービス)

社会全体として教育に金を使い、個人の活躍を支援している政府か、インフラに金を使って運転しやすい道路を作っている政府か、住むならどっちがいいんだろうね。

数字をちゃんと見て、ファクトベースで判断しましょう

最近データサイエンス(笑)だのAI(笑)だの流行ってますが、そんなものを導入する前に数字を見てファクトベースで判断する習慣をつける方がいいんじゃないすかね。知らんけど。

ほな。

MacBook Pro (mid 2018) with touch bar を買いました。

なぜこのタイミング

2012年にRetinaディスプレイに刷新されてからこれまで、ずっとlate 2012モデルを使ってきましたが、以下記事の通り、サポートが切れるという噂もあって新しいMacの購入タイミングを図ってました。

www.gizmodo.jp

ちなみに僕のMacメイン使用用途は以下の通りです。

late 2012だとAndroid Studioの実行がしんどそうだったので、よい機会でした。

7/12 MacBook Pro 2018が公開されました

www.gizmodo.jp

買ったモデル

約32万円です。(US Appleで買ったので当然$USでした。高い。。。) 上記用途に鑑みると、ちょっとオーバースペックか。。。?

早速レビューした人たちがたくさん

www.gizmodo.jp

www.gizmodo.jp

今後

今週、ひたすら設定関連で遊びちらしたので、時間のあるときに以下設定について書きたいと思います。

eGPU、買おうかどうしようか。。。

右手を十字キーへ動かすことが面倒だと感じている人々へ(Windows)

なんのこっちゃ?

Windowsで文書を書いていて、カーソルを動かしたい時、十字キーを使う人がほとんどだと思います。しかし、実はその動作、めっちゃ無駄ですよ。十字キーを使うとき、右手は肘ごと手元にスライドされています。これがホームポジションのまま十字キーが打てたらどれほど楽でしょうか。

方法

  1. enthumbleを導入 www.thinkingsalad.com enthumble.com

  2. 僕のenthumblekeymap公開

あとがき

投資銀行のアナリストや戦略コンサルはExcelのショートカットを山ほど覚えさせられるみたいですが、ここの無駄を解消するのも結構効果的ですよ。 他のブログを貼り付けるとか、楽してごめんなさい笑 ブログとMarkdownの使い方覚えるためなので許して下さい